忍者ブログ
HOME   »     »  消滅時効 借金の時効  »  消滅時効
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2024 .11.21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

権利を行使しないで放置していれば、この権利自体消滅します。
権利行使を怠っている間に着々と消滅に向けてカウントダウンが始まっているのです。この権利消滅を消滅時効とよびます。

時効の停止
  
  時効が迫ってきており裁判所へ訴えする時間がない、裁判をせずに相手との交渉により支払ってもらいたいがもうちょっ
 と時間が欲しい。
  そんな場合は、口頭で請求すれば、催告をしたことになります。催告により、6ヶ月間は時効期間が延長します。
  しかし、口頭では、催告をしたかどうかの有無が争いになったときには、それを立証するのは困難です。
  確実に催告したという証拠を残す意味で、内容証明郵便で請求(=催告)するのが安全です。

  ただし、このような催告は、裁判外の催告であり、一時的に6ヶ月間に延長するものであり、この6ヶ月間に訴訟などのよ
 り強力な手段、時効の中断の手続を取らなければ消滅時効は成立するということです。
  また、延長された6ヶ月の間に内容証明郵便を繰り返し通知しても再延長はありません。一回限りということです。

  内容証明郵便により、相手が「一部でも代金を支払ってくれた」、「支払をもう少し待って下さい」という行為があったら、消
 滅時効は中断します。法律的には時効中断事由の承認に当たるからです。

  ただし、弁済猶予の場合は、口頭だけの約束では、後で言った言わないとういう水掛け論になりますので、証拠として一筆
 書いてもらう
など置くなど工夫が必要でしょう。

  承認があれば、j時効中断となりますので、もはや6ヶ月以内に裁判上の請求をする必要はありません。
  

アヴァンス行政書士法人
PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
PR
アヴァンス行政書士法人
ランキング
インフォブログランキング
@With 人気Webランキング
ランキング
ブログランキング
SEO RANKING

ブログランキングを一括クリックする
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30